1月の様子を、保育園日記にアップしました。
投稿者: Hoikuen
1月の様子
お正月明け1日目は、お正月あそび!
真剣に大きなカルタをとる年長さん。誰が多くとれるかな?
おもしろい手作り目隠しをつけて、いざ福笑いにチャレンジ♪
上手にお顔作れるかな?
0ちゃんの羽子板あそび♡
風船ぽーんととばしてあそんだよ~☆
12月の様子
12月の様子を、保育園日記にアップしました。
12月の様子
お正月の準備で年長さんがついてくれた
餅を鏡餅にしたよ☆
残りのお餅は紅白のまゆだまにして
みんなで飾ったよ♪
年長さんは、1人1人ずつ自分で決めたちょっと難しい折り紙に挑戦!
折り紙の真ん中の稲穂は年長さんが今年育てたお米の稲です。
年中さんは、ヘビのしめ縄を作ってくれました~☆
みんなで素敵な飾りつけをしてくれましたよ。
今年も大変お世話になりました。
皆さま、良いお年をお迎え下さい。
11月の様子
11月の様子を、保育園日記にアップしました。
11月の様子
第44回 生活発表会 年長 『スイミー』
スイミーを元気づけるために仲間達が力を合わせて楽しい催しを
するオリジナルの劇をしたよ~☆
自作の可愛い衣装に身を包み元気いっぱい披露しました!
10月にどんぐりの植樹を行った年長組!
今回は、その活動を発表するため、どんな掲示を作ろうか
グループごとで話し合ったよ☆
年長らしい色々なアイディアが出てきて、完成が楽しみです♡
10月の様子
10月の様子を、保育園日記にアップしました。
10月の様子
年長組 どんぐり植樹の『かみねっこん』づくり!
細い隙間に濡らした新聞紙をいっぱい詰めていったよ!
完成した『かみねっこん』に、どんぐりの苗を移動したよ~!
年少組で拾って植えたどんぐり・・・こんなに大きくなったよ☆
地面に大きな穴を掘って、どんぐりの苗を植えたよ。
「大きくなってね」と優しく土を被せていきました。
9月の様子
9月の様子を、保育園日記にアップしました。