9月の様子

春光台っ子の日常を更新していきます。

9月の様子

待ちに待った運動会☆
ドキドキわくわく!元気いっぱい頑張るぞ~!
年長さん、パオパオバルーンで色んな技に挑戦!お山綺麗にできたよ~☆
高~くをポ~ン!と投げて、沢山玉が入ったよ!
これから、お月見会の準備☆お団子作って・・・
お花飾ったよ♡ 明日が楽しみだね~!

8月の様子

3歳児、園内公開保育。色水遊びをしたよ☆
ちぎった花紙と水を混ぜてシャッフル~♪
綺麗な色が沢山できたよ~!

今日は全クラスでピクニック!
1歳児は、千代の山公園に遊びに来たよ!みんなで よーいドン!
2歳児
園で作ったトマト!こんなに大きくなったよ~☆美味しそうだね。
5歳児は、初めての引き馬体験☆
「馬ってとっても大きいんだね~!」

7月の様子

年長さんの「七夕茶会」
七夕の可愛い和菓子をいただきました。
裏方では・・・「おいしくなあれ!」心を込めてお抹茶を点てています。
年少・年中さんをご招待♡
「ごゆっくりどうぞ~」
待ちに待った「夏祭り」♪
紐くじに挑戦!何が当たるかな~ドキドキ!

的当て・ボール入れゲーム!
手作り感満載で素敵だね♡
映画も上映中!
いつもと違う雰囲気にドキドキ・・・大きなスクリーンに釘付けです☆
カラフルなヨーヨーが沢山・・・綺麗だね~!

6月の様子

3才児、遠足。鷹栖パレットヒルズへ遊びに行ったよ!
看板をじっくり観察中・・・どんな虫がいるのかな?

虫取り網を持ってさあ、出発!!虫を沢山みつけるぞ~!
裸足になって、チャプチャプチャプ・・・
噴水のお水、冷たくて気持ちいいね~!

5月の様子

4歳児、嵐山登山遠足。
アイヌ民族の建物を見学したよ。
「小さいお家み~つけた☆」・・・この家、実はトイレなんです!
いよいよ登山!
手作り図鑑を見ながらお花探し♪
さあ、同じお花見つけられるかな?

とっても大きいカタツムリ発見☆
カタツムリも僕たちみたいに、葉っぱを登っているね!
旭川の街ってこんな風になっているんだ!
「私のお家は、どこにあるかな?」
お友だちとお家探しをしたよ。

4月の様子

ジャンボリミッキーに夢中です!
リズムに乗ってLet’sダンス☆
手作りのこいのぼりが大空にあがりました!
風も吹いて、こいのぼりさん気持ちよさそう♪

3月の様子

ぞう組の積み木による卒園制作。
テーマは「ノラネコぐんだん へいわのくに」
お別れ会をしました。
プレゼント交換の後に0歳児から2歳児と先生方で楽器の演奏!♬
「チャチャチャおもちゃのチャッチャッチャ」・・・
3歳児からゲームやクイズをして大盛り上がり!

最後はバイキングで好きな物を取っていただきました!

2月の様子

鬼がやってきた・・・!
忍者に扮した子どもたち。壁に隠れて・・・
いきなり「おにはーそと!」
ひよこ組さんから鬼さんへボールのプレゼント。
鬼は「あ、あ、ありがとう」

1月の様子

お正月あそび。ジャンボかるた。
とった札は・・・
お正月あそび。福笑い、どんなお顔になるかな~?
くま組さんのスキーの様子。
うまくボールをキャッチできるかな!?
ぞう組さんのスキーの様子。
スキーにも慣れて滑る姿がかっこいい!

12月の様子


『クリスマスのおばけ』を大きなスクリーンで見ています!
子どもたちのペープサートと楽器の演奏の様子。
みんな興味津々!
サンタさんからプレゼント!!
ありがとう、サンタさん!
ぞう組さんがお餅つきでペッタンコ!
よいしょ! こらしょ!!
おもちをこねこね・・・
だんだん鏡餅になってきた!
お正月飾りの繭玉作り♬
上手に枝に付けているね!